とりあえず始めてみます老いじたく

ねんきん定期便をきっかけに老活してみることに

私はこれで「電気」をやめました「東電フリー」な電気代0円生活〜を読んで

ネットの記事は色々な新聞社からの記事が載っているので、購読していなくても記事が読めるところがいいと思う。


https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%A7%81%E3%81%AF%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%A7%E3%80%8C%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%80%8D%E3%82%92%E3%82%84%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F-%E3%80%8C%E6%9D%B1%E9%9B%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%80%8D%E3%81%AA%E9%9B%BB%E6%B0%97%E4%BB%A30%E5%86%86%E7%94%9F%E6%B4%BB/ar-AAub4Mh#page=2www.msn.com

電気を使わない生活?
本当にできるんでしょうか。
だいたい、今だってパソコン使ってるし。
相方のおじさんはアマゾンプライムで映画見てますし。

今日みたいに曇りで薄暗い日は、日中も電気つけっぱなしです。
もちろん暖房はエアコンと電気ストーブです。
お風呂はガスだけど、その操作は電気です。
停電になったら、お風呂はわかせません。
そのほかにも、電気がないと機能しないものは、気づいていないだけで、沢山あるかもしれません。

でも、頭から否定したら何も始まりませんものね。
そういえば、知人で自家発電機を購入した人いたな。
もっとも、彼の家は南の端っこで、しかも海沿い。
台風のたびに送電線が切れて停電になるのでその対策に、だそう。
彼の家は、ほぼ電気がないと何も出来ない。
トイレの水も流れないし、ガレージのドアも開かないそうです。
それで、電気が来なくなった時用の発電機、だとか。

よく考えたら、わざわざ送電線から電気を送ってもらわなくても、家で使う分は自分で発電しても良いのかもしれません。

電気を使わない生活は無理、だけど、電力会社から買う生活はやめられるかも。

この記事のフジイチカコさんのように、まず電気を使う物を減らしてみるのが第一歩かな。

そういえば、食料はあんまり考えもせずに冷蔵庫に入れてたな。入れるものを考えて、小さい冷蔵庫にすれば、使う電気量が減らせます。
そうやって、必要な電気の量を減らしてどうしても必要な分だけ、他の方法で発電するのは悪くない考えです。
お財布にも優しいかもしれないし。

年取って、体力がなくなったら薪ストーブとか、さすがに扱えないだろうけど、電力消費の小さい暖房器具がその頃には出来ているかもしれない。

災害時用として、スマホの充電用にソーラー式の充電器は持っているけど、そういえば、コンセントから充電する方が楽なので使ってないな。
まずは、スマホの充電から初めてみようと思います。