とりあえず始めてみます老いじたく

ねんきん定期便をきっかけに老活してみることに

いつの間にか模様替え

窓の修理をすることになり、目障りなものを隔離するためと、作業用のスペース確保のための大掃除を始めたら、いつの間にか模様替えになってしまい、寝室と服をしまう収納部屋を入れ替えました。

と言っても、我が家は部屋割りできるほどのスペースはなく、単純にワンルームが二つ上下にあるだけの間取りなので、今まで寝ていたスペースに洋服ダンスを移して、洋服ダンスがあった側にベッドを移しただけなんですけどね。

今までは、一番日当たりが良くて広いスペースに、でかい洋服簞笥がどんと置かれて、その周囲に、まるで城下町か門前町のように、引き出しだの、オープンラックが、ごちゃごちゃと置かれて、バザールのような様相になっておりました。
どうして、そういうことになっていたかというと、二匹の育ち盛りの子虫がいた頃は、成長に伴いどんどん増えていく服と、思春期の様々な面倒臭い状況に対処しないといけない、という現実が相まって、一家の服を全部、まとめて収納&管理するために、一番広い場所が必要だったのですね。

でも、もう子虫たちはとっとと出て行ってしまい、当分というか、今後は戻ってくることはなさそう。
占拠されていたかなりのスペースが、空きました。
だけど、相方のおじさんが物が捨てられない人で、やたらと服があるから、なんとなくそのまま収納場所が変わることなく、使われていたのでした。

でも、せっかくの陽当たりと、広々スペース。
寝室にして、気持ちよく目覚めたいもの。

そもそも、洋服簞笥がでかいため、そこにしか置けない、と思っていたのが間違いでした。
よく考えたら、もう少し狭いスペースにだって置けなくはないのです。
タンスだけならね。

試しに置いたら、ちゃんと置けたし。
そこで、その洋服簞笥に付き従うオープンラックや引き出し類も移動。
ところが、移動先は前より少々というか、前の場所三分の二くらいのスペースしかない。
なのでラックは全部入れると、人間が動き回れない。
ちなみに、我が家は洋服箪笥が二つあります。
大きい方が相方のおじさん、小さい方が私。
さらに各々が、入りきらない分を収納するためのオープンラックやら引き出しやらを購入している。

私は自分でも言ってますが、母方の祖母ゆずりの着道楽で、洋服大好き。
買うのも着るのも、好きです。
でもその分、まめにチェックして普段から断捨離を心がけております。
シーズン変わり時のチェックだけでなくて、シーズン中でも、もう着そうもない、と思ったら処分、処分。
だから、いざとなるとラック一つ分くらいは、整理がつくのです。
今回も、前から迷っていた服を良い機会なのでと、数枚処分して、服の収納をちょっと変えたら、オープンラック一つに縮小できました。

問題は、相方のおじさん。
奴は、捨てない。
おまけに、二十歳の頃からサイズがほとんど変わらないので、サイズが合わない、ということもない。
二十歳の頃からの服が、幾重にも積み重なっている。
だから、私より確実に多くの収納スペースを確保している(確実に1.5倍はあると思う)にも関わらず、服が全部収納できない。

我が家は、基本、服は自己管理です。
私だって仕事してますしね。
いちいち、パートナーの服なんて整理してる暇なんてありません。
服買うのだって、空いた時間は自分の服を買うのに使いたいので、相方の服なんて滅多に一緒に買いにもいかない。
おじさんは自分で勝手に買ってきてます。
おしゃれ着を買うなど、私や娘の意見を聞きたい時だけ、一緒に行ってます。

洗濯物は、手が空いている方が洗濯機を回して、手が空いている方が干します。
取り込みと収納は各自の責任。
おじさんは畳むのが面倒なのか、ほとんどの服をオープンラックにハンガーごとかけて、それに収まらない分はラックの棚部分に積み上げている。
引き出しも持っているけど、ちゃんと活用しているのかどうかは不明(中見てないから)。

この度、二つのオープンラックに積み上がっていた奴の服を、一つのラックに収めるべく畳んであげました。
仕方ないからね。
一体どんだけ持っているんだ?こやつは、と思うくらい同じような物が、何枚も出てくる。

おパンツは14枚。
幾つお尻があるんでしょう?
一日に3回くらいパンツ変えてんのか?
それともサルマタケの培地用??
あとは、五分丈の冬用のとか、スポーツ用のとか。
下着のシャツはノースリーブだけで、やっぱり14枚超え。
毎日洗濯しないご家庭でも、その半分で済むと思うのだけど?
それに半袖のとか、保温下着とか、あれこれ。
黄ばみがひどくて、畳む気もおきない数枚は、こっそり回収して処分させていただきました。

それでも、下着の山一つ。
これに、あとはトレーナーでしょ、Tシャツでしょ、長袖&半袖シャツでしょ。
それぞれに山ができていく。
半分くらいは、生地も傷んでよれよれで、私としては処分したかったのですが、『断捨離の原則その1:家族のものは、処分してはならない』を思い出し、我慢我慢。


全部畳んで、積み上げてあげましたよ。

全然着てない、と思しきものも結構あるから、いい加減処分して欲しいのだけどな。