とりあえず始めてみます老いじたく

ねんきん定期便をきっかけに老活してみることに

6歳のボクが大人になるまで〜を観て

f:id:ohirunenomusico:20170522143354j:plain

前から気になっていた映画だったので、アマゾンで見てしまいました。

 

子役たちが、だんだん大きくなっていくのが面白い。

ハリウッド版の「北の国から」みたいな感じかな、と思ったのですが、ちょっと違う。

個人的には、子供達の成長よりも、お母さん役の女優さんの変化がすごくて、そっちに意識がつい。

 

このお母さん、映画の役の中でも頑張ってます。

大学中退のシングルマザーだったのが、大学に戻って資格をとり、最後は教授になります。

 

不況になると日本人は貯金を始め、アメリカ人は大学に戻るのだそうですが、学歴が、そのまま仕事や収入に結びつくんですね。

かの国では。

だから頑張って勉強すれば、もっといいポジションに行ける。

 

そして彼女はキャリアアップや、結婚・離婚のたびに、住むところも環境も、全部変えてしまいます。

 

日本人は、伊勢神宮式年遷宮に代表されるように、なんでも新しく作り直してリセットするのが好きだ、とよく言われますが、彼女たちを見ていると、よっぽどアメリカ人の方が、そういう生き方をしているような気もします。

 

家だって、せっせとDIYして手をかけて愛着もありそうなものなのに、すぐ売って引っ越しちゃうし。

アメリカでは、ローンを組んで買った家の値段が下がって売ったとしても、下がった差額の分まではローンとして抱え込まなくていいので、嫌になったら売ってしまえばローンもそこで消える分、気楽なんですね。

 

そうして、なんだかんだあって、子供達も大きくなって大学に進学し、家を出てしまうと、このお母さん、最後の家も売ってしまって、小さなアパートに引っ越します。

もう、本当に必要なものにだけ、囲まれて暮らすのだ、と言って。

 

子供達には「自分の持ち物はそれぞれで整理するように」と言います。

新しいアパートで保管しておいてもらえないの、と訴える子供達に、お母さんは、「私はもう母親は卒業したのよ」と答えます。

もう母親は終わり。

私は、新しい人生を生きるんだからと。

実に清々しい。

 

私もそうしたい。

独りだったら、してるかも。

いや、我が家もおすねかじり虫二匹、家を出た今、考えてみてもいいかもしれない。

 

相方のおじさんと別れるとか、そう言うことではなくてですね。

おじさんと二人で暮らすのに、大して広いスペースは要らないわけで、もう少し狭くても、便利の良い、経費もかからないところに引っ越すことを考えても、いいタイミングかもしれない。

と思ったのでした。