とりあえず始めてみます老いじたく

ねんきん定期便をきっかけに老活してみることに

やる気スイッチ


今まで、特に意識していなかったのに、突然スイッチが入って始めちゃうってこと、ありませんか?

私はよくあります。
特にお片づけ関係で、その手のスイッチが入りやすい。
昔はストレスがたまると模様替えを始めるので、家族は私が家具の配置を変え始めると、戦々恐々としたものです。

子供たちが家を出た直後に、ひとしきり断捨離をして以来、まあまあ不満もなく使っていた台所。
今回のスイッチは、美容室でふと手に取った雑誌でした。
雑誌にはちょうど、台所特集が載っていた。

台所特集なんてよくある定番ものですから、今回手に取った雑誌だって、美容室で待たされている、という状況でさえなければ、まず手には取らなかったでしょう。
綺麗にレイアウトされた台所の写真を眺めて、『良いわねぇ〜、おしゃれねぇ〜』とため息をついているうちに、だんだん我が家の台所も、もう少しこざっぱりできないものか??という思いがむくむくと湧き上がってきた。

そうなるとね、もう止まりません。

幸い、今日は相方のおじさんはなにやら用事でお出かけとか。
今日の私の予定は、美容院で髪切ったらもう特にありません。いつものように、家で引きこもってネットの記事を読んだり、図書館から借りてきた本を読んだりして、まったり過ごす予定でした。
そこで、家に帰ってお昼を済ませ、相方のおじさんが出かけるのを待ちかねて、台所の収納を引っ張り出して、ごそごそ&ごそごそ。
こうやって、改めて見ると、使ってない調理器具や食器がいっぱい。
買った時は、これは絶対必要!!と思ったけど、結局、思ったより出番の少ないものって、ありますよね。
そう言うものは、一旦、収納して使わなければ処分、かな。
ついでに、埃が溜まった棚の隅っこを拭き拭き。
意外と、埃がついています。
いつの間に溜まったのかしらん。
これから梅雨に入って、家の中も湿度が高くなりますからね、しっかり拭きあげておきましょう。

ところで、我が家は相方のおじさんも料理をします。
それはいわゆる”男の料理”というやつ。
道具もおじさん専用のものが、あって、それがまた場所を取るの。
こうした道具たちは、私の普段使いではまず無い。
ただ、勝手に処分するわけにはいかないので、それはノータッチ。
でも、ちょっと移動はしてもらおうかな。

子供たちも家を出て、家の人間は減りました。
この際だから普段絶対使う、という食器以外は棚の奥に分けて収納。
捨ててしまうと、年に一回か二回ある、おじさんの職場の仲間がやってくる飲み会の時に、困ったことになるし、何より相方のおじさんが物を捨てるのを嫌がるので、捨てないけど、代わりに、多少出しにくくても邪魔にならないところに収納です。

ついでに、買いためているストック食品のチエック。
缶詰なんか、だいぶ賞味期限過ぎてるのもある。
ただ、缶が膨れるなどの変形がなければ、相当過ぎていても大丈夫らしいですから、勿体無いので、こまめに消費することに。
今回は、収納用の箱一箱分の中身を処分。
ついでに収納していた箱も、お役御免に。
捨てるほど汚れてもいないので、しばらく置いて、他の場所で使わなければ処分を検討しようかと思います。

空いたスペースには、あえて何も置かない。

空間認識能力、というものがあります。
物を見て、その位置関係を把握認識する能力です。

空間認識能力 空間認識能力(くうかんにんしきのうりょく)とは、物体の位置・方向・姿勢・大きさ・形状・間隔など、物体が三次元空間に占めている状態や関係を、すばやく正確に把握、認識する能力のこと。
空間認識能力 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/空間認識能力

モノがどのスペースにきっちり入るかを、認識する能力でもある。
私はこの能力が著しく低い。
入るだろう、と思ったところにきちんとはまることが、滅多に無い。
大抵、大きすぎるか、小さ過ぎて中途半端に端っこが余るか。

相方のおじさんは、この能力が優れています。
なので、物をしまいこむのは上手。
荷造りも上手。
ついでに地図を読んだり、道案内をしたりも得意。
悔しいことに、私は史上最低レベルの方向音痴です。

でもね、この能力、意外なところに落とし穴がある。
しまいこむのは上手だけど、使いやすさを考慮してしまわないから、かえって片付かない、のです。
キャンプ道具を車に積み込むとか、スーツケースに余分なお土産を納めるとか、そういうことには向いていても、普段使いの食器を、いくらきっちり収まるからといって、棚の奥に仕舞い込んでいたら、不便このかたない。

そこ行くと、私は最初から諦めてて、きっちり全部しまおう、隙間はくまなく利用しよう、なんて思ってません。
そんな大それたこと、考えもしない。
だから、使いやすいよう配置するだけ。

たくさん詰めたら、どうせ取り出せないし戻せないから、スペース的には無駄でも置く物は、少なく少なく、とにかく全部見えるようにする。
それが、無駄なく使い切るためのコツだと、何かに書いてありましたっけ。

午後いっぱい片付けて、まあまあ片付いたかな。
配置が変わって、なんとなく気分転換も出来ました。
帰ってきたおじさんが、何と言うかはわかりませんけど。
少なくとも、奴の物は捨ててないから、大丈夫だろう。