とりあえず始めてみます老いじたく

ねんきん定期便をきっかけに老活してみることに

八月の反省






食費     29,833円(予算差額 167円)
日用品     1,594円(予算差額 3,406円)
贅沢費    34,515円(予算差額 485円)
合計     65,942円(予算差額 4,053円)

今月はお米買っちゃったから、ギリギリセーフ。
最近、夕食食べないことが多くなってて、夕食分の食費がかかっていないはずなのに、やっぱり筧史郎は越せない。

確かに今の生活は、将来の、仕事をせずに家にいるであろう生活とは、大きくかけ離れていて、今の支出が老後の参考とはなり得ない、とは思うのです。

でも、じゃあ、別にいちいち振り返らなくてもいいか、というと、やっぱり現状は現状で把握しておきたい。
それに、こうして反省しておくことで、いつか振り返った時にこういう使い方をしていて、このくらいの出費だったのね、くらいは参考になるかもしれない。


そして、振り返れば八月の食費の多くは、スイカ代と果物代でした。
暑い中、歩いて帰ってくるでしょ。
そしたら、喉が渇いてるじゃないですか。
水分とミネラルを手早く、かつ美味しく補充するためにはスイカが一番効率がいいんです。
単純に、私がスイカ好きだから、というのもありますけど。
奮発して、四つ切のを購入してましたの。
贅沢費に入れるべきか、悩んだのですが、こっちはこっちでビール買っちゃったり、週末のお惣菜に消えたりしてたものですから。

気がつけば、世の中、雨ばっかりで暑さも和らいできております。
イカも店頭に並ばなくなって参りました。
お盆が過ぎたら、目が飛び出るほど高価だった葡萄も桃も、お手頃価格になってきてます。

甘いお菓子を食べるよりは、よっぽど健康にも良いと思うので、お楽しみとしての果物はなるべく外したくない。
九月も果物代で、食費は相変わらずの結果になりそうです。
将来、一人ないし二人が、日がな一日家にいて、料理も今よりするようになった時、その時の食費がどうなるのか、一向に予想範囲外です。

今より増えそうです。
でも、その時は反省項目に計上していない、別の支出を削ることになるだけのこと。
例えば、昼ごはん代。
今は別々だけど、将来は、そっちを削って加算するでしょうし。
総計で出費が、いただけるであろう年金額を上回らなければ、それで良いのです。

日用品は、猫のエサ代くらいなので、割と少なめ。
ただ、そろそろまとめ買いした洗濯洗剤とか、トイレットペーパーなどの消耗品が底をつきかけている。
来月あたり、またどんと出費することになりそう。
月ごとの出費の差が大きすぎると、なんとなく支出バランスがわかりにくい。
どう計算していくか、良い方法がないか検索中です。

贅沢費ですが、今月は映画も夏休み中のせいかあんまり『これ観たい!』というものがありませでした。
その割に、予算ギリギリなのは、週末などに料理をサボってお惣菜や外食に頼っていたから。

でも、ケチケチし過ぎてストレスが溜まるのもよくありませんのでね。
予算はクリアしているので、気にしないことにします。

九月もこの調子で、ちまちまやっていこうと思います。