とりあえず始めてみます老いじたく

ねんきん定期便をきっかけに老活してみることに

令和三年二月の反省



大変、大変、、、
うかうかと過ごしていたら、気がついたら3月も5日になっておりました。
チコちゃんに叱られる〜。。。。

取り急ぎ令和3年2月の反省です。

食費    38,780円
日用品    8,835円
娯楽費   37,082円
予備費      0円
合計    844,697円
         (25,303円黒字)

やっとのことで、食費が赤字を脱出。
しかしながら、娯楽費は相変わらずでございます。
おかしいなぁ、緊急事態宣言やら自粛やらで映画も観に行かなくなったし、外食もとんとしていないのだけれども。。。。
と言いつつ、レシートを眺めてみれば一目瞭然。
やたらとお持ち帰りが多い。
家飲みだからって、“ちょっと贅沢“が積もり積もっておりました。
これじゃあ、“ちょっと“どころじゃない贅沢よな(~~;;)。
きっちり反省しよう。

日用品はネットのまとめ買いもですが、どうしたって我が家の餅猫関連出費がなんだかんだでかかってしまう。
諦めて、予算を増やす方向で検討中です。
余るくらいの予算にしておいた方が、月末に「ああまた、赤字だなぁ〜」と地味に落ち込まなくて良いし、気分的にもその方が楽ですもの。

なんだかんだで、もう3月。

世間的にはよくわかりませんが、一部の業界では人事異動の時期でございます。
そして、うちのおじさんはこの一部の業界の人だったりする。
ここ数年異動もせずに同じところにいたのですが、そろそろあるかもしれない、らしい。

ワタクシとしては今のままがいいのだけれど、こればっかりは仕方がありません。
異動になったら、今の経済状態でついていくのはちと苦しいな。
まだスネを齧る気満々のが一人残っております。
学費と仕送りを稼がなきゃ。
そうなると、結婚以来三十年ぶりくらいに独り暮らしをすることになる。

考えようによっては、なんだかんだで否応なしに一人暮らしをすることになるのは、そんなに遠い未来の話ではないかもしれない。
そう考えると、今のうちに軽くシミレーションしておくのも悪くはないのではないのかしらん。
生活に必要な出費も、大きく変わりそうですしね。
来月からは予算も組み直さなくちゃ。
いよいよ、現実的な年金範囲内での生活、ってのの予行演習です。

おじさんには悪いけど、ちょっとだけ楽しみだったりするのでした。